秋田巡吟醸 AKITA JUN GINJO 2023秋田巡吟醸 AKITA JUN GINJO 2023

Area Map

トップへ戻る

湯沢エリアYuzawa area

横手盆地の南端に位置し、江戸時代には銀山で栄えた湯沢。
鉱夫が酌み交わすお酒の需要があったことから酒造りが盛んになり、そのにぎわいは「東北の灘」と称されたほど。今も歴史ある酒蔵が多く残り、美酒を造り続けています。
また、温泉資源が豊富な「地熱のまち」でもあります。

両関酒造株式会社

両関ryozeki

● 酒造会社の紹介

両関酒造株式会社
明治7(1874)年創業。試行錯誤の末開発した独自の「低温長期醸造法」には、技術を広く開放し、東北や寒冷地の酒造り向上に貢献した歴史があります。秋田の気候を活かしゆっくり醸すお酒は、透明感のある味わいと芳醇な旨味が特徴です。

● 会社概要

秋田県湯沢市前森4-3-18
TEL 0183-73-3143
https://www.ryozeki.co.jp/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):秋田県産米
  精米歩合:50%
  産地:秋田県
□ 掛米(原料米):秋田県産米
  精米歩合:50%
  産地:秋田県
□ 使用酵母:自社酵母
□ アルコール度数:16度 □ 日本酒度:+4.0
□ 酸度:1.3 □ アミノ酸度:1.0
□ 香り:華やか □ 味わい:辛口

● ソムリエ・大越氏からのコメント

メロンに白桃、わずかに和柑橘のほろ苦さを思わせる香り。滑らかで厚みと凝縮感のある口当たり。明確で心地良い苦味が余韻に残り、味わいを引き締めている辛口。穴子の塩焼きのような旨味と日本酒の凝縮感を合わせます。山椒を振りかけると香りのハーモニーも楽しめます。

秋田銘醸株式会社

美酒爛漫bisyuranman

● 酒造会社の紹介

秋田銘醸株式会社
秋田の豊かな自然によって醸される美酒を全国に売り出そうと、有志が集まり大正11(1922)年に創業。「酒質第一」の理念のもと、良質な米と水に恵まれた湯沢の風土、特色を活かした醸造法で、手間を惜しまず酒造りに取り組んでいます。

● 会社概要

秋田県湯沢市大工町4-23
TEL 0183-73-3161
https://www.ranman.co.jp/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):百田
  精米歩合:40%
  産地:秋田県
□ 掛米(原料米):百田
  精米歩合:40%
  産地:秋田県
□ 使用酵母:非公開
□ アルコール度数:15度以上16度未満
□ 日本酒度:-3.0
□ 酸度:1.3 □ アミノ酸度:1.0
□ 香り:華やか □ 味わい:淡麗旨口

● ソムリエ・大越氏からのコメント

穏やかな青リンゴやメロンのニュアンスにスズランのアロマ。軽やかな口当たりで、引き締まっているテクスチャー、優しい甘味とほろ苦さが余韻に残る。しらすおろしのようなライトで軽い旨味と酸味のあるものと、甘苦さとバランスを取りながら楽しめます。

株式会社木村酒造

福小町fukukomachi

● 酒造会社の紹介

株式会社木村酒造
元和元(1615)年創業。雪深い湯沢の地で400年以上、酒造り一筋に取り組む酒蔵です。「飲む人の心まで動かす日本酒をつくりたい」という思いで、伝統を大切に受け継ぎながらも常に新しい可能性を探り、「究極の旨さ」を追求し続けています。

● 会社概要

秋田県湯沢市田町2-1-11
TEL 0183-73-3155
http://www.fukukomachi.com/

● 酒質情報

□ 麹米(原料米):美郷錦
  精米歩合:55%
  産地:秋田県美郷町
□ 掛米(原料米):美郷錦
  精米歩合:55%
  産地:秋田県美郷町
□ 使用酵母:AKITA雪国酵母UT-1
□ アルコール度数:16.5度 □ 日本酒度:+2.0
□ 酸度:1.3 □ アミノ酸度:1.1
□ 香り:華やか □ 味わい:芳醇やや辛口

● ソムリエ・大越氏からのコメント

イチゴ、青リンゴ、メロンなどの明確で華やか、フルーティなアロマ。きめ細かく、滑らかな口当たりで、優しい甘味とほろ苦さとのバランスが取れた芳醇な余韻。きゅうりと茗荷の梅酢漬けのような優しい旨味と豊かな味わいのある料理と合わせて、日本酒の甘苦さやフルーティな風味とのハーモニーを楽しみます。